misugi まぜまぜマン

メールお問合わせ
TEL:072-624-0080 / FAX:072-624-4269

まぜまぜマンだより

トップページ > まぜまぜマンだより > 【まぜまぜマン】の???

カテゴリ【【まぜまぜマン】の???】の記事を表示しています。

ツインタイプと安全カバー

2025年8月2日
ツインタイプで安全カバー付きの見積依頼をいただくことがあります。

ツインタイプはSKH-40簡易型を2台背中合わせにして1台にしたような機種です。

構造上、既存の安全カバーを付けることはできません。
柵のようなものを専用に設計、製作することは可能ですが、コスト面でメリットはなく、作業者のアクセス方向が異なる構造上、柵を付けるとかなり大きな面積が必要となります。

①コスト
②必要面積
③作業性

以上のことから、安全カバー付き機種を横に並べてご使用いただく方法が、上記①~③に加えて納期、すべてにおいてメリットがあります。

https://mazemazeman.com/products/skh-40/

なぜ1台でいろいろな容器に対応できないのか?

2009年6月8日
ユーザー様より「一斗缶もペール缶も1台で使えるとありがたい」というようなご意見を頂くことがありますが、弊社では標準機にそういう機能はあえてつけておりません。このような機能を付けるとコストがかかり、最終的に商品の価格に反映されることになります。さらに構造が複雑にることにより故障の確率が上がったり、容器のセットの手間が増える等、【まぜまぜマン】の特徴であるシンプルさを損なうことになります。実際、ほとんどのユーザー様は使用する容器は決まっていますが、複数の容器を使用するユーザー様は数パーセントいらっしゃいます。

そういったどうして1台で複数の容器に対応した【まぜまぜマン】がほしいというユーザー様にはフットワークの軽いミスギは別作にて対応いたしますのでお気軽にお申し付けください。
トップページ > まぜまぜマンだより > 【まぜまぜマン】の???
有限会社ミスギ
〒567-0004 大阪府茨木市南耳原2-13-2
TEL: 072-624-0080 FAX: 072-624-4269
ミスギのInstagram ミスギのYouTubeチャンネル
トップページに戻る まぜまぜマンについて 標準品 特注品 動画 導入事例 FAQ 会社概要 お問合せ メニューを閉じる
【電動】SKH-40簡易型 【電動】SKH-40シリーズ 【電動】SKH-90ツインシリーズ 【エアー駆動】SKB-50シリーズ